今後のオーダー受付等について
いつも見てくださり、ありがとうございます。
ずいぶん寒くなりました、みなさんお元気に過ごされてますでしょうか?
今日は今後のオーダーについてです。
直近予定しておりますオーダー受付についてと、それ以降の予定、お知らせです。
直近のオーダー受付は
・DDH-01、DDH-12、DDH-13以外のヘッドを受け付けます。
・削りは可能です。
・ソフビ盛りは出来ません。
・受付数は3名様。
料金や進行方向につきましてはサイトのオーダーページの内容の通りです。
オーダーページな内容は全て確認して頂きご了承頂けた方のみご連絡くださいませ。
メールでもTwitterDMでもOKです。
受付期間は11/7 22:00より開始します。
先着順とします。
それ以降の予定ですが、DDのオプションヘッドシリーズのオーダーはどんどん頻度が減りいずれは完全にオーダーの受付は停止すると思います。
(わたしのメイクの子をお迎えしていただいたオーナー様のオーダーについては現在と変更なく受け付ける予定です。)
おそらく、オークションもしくはショップにておうち探しをする程度になると思います。
活動を完全に停止するつもりはないですが、自分の余裕があるときに、メイクしたい子を、自分の好きなようにメイクするだけになると思います。
待っていてくださった方、本当に申し訳ないです。
それと合わせてここでお知らせさせてください。
作品交換についてです。
作品交換についてはこちらからお声かけする事は基本的にありませんが、もし作品交換をと思ってくださる方にお声掛けいただいたときにはお応えさせて頂いておりました。
大変ありがたいですし、すごい嬉しいんです。そもそも人と関わるのが苦手ですし、イベントにもろくに出展や参加もしない、山奥でこっそり活動しているだけの皆様からすれば結構得体の知れない奴だと思います。
なのでお声掛けいただいたり、お人形の話を出来るのはすごい嬉しいので、お声掛けいただいたらこれからもわたしは喜んで作品交換させて頂きます。
ですがこれから唯一出来ないことがあります。
カスタムヘッドをお互いに作品交換することは出来ません。
というのもわたしは自分以外の方がメイクした子をお迎えしたことがありませんでした。
わたしより技術もセンスもある方がたくさんいる中で、わたしのメイクした子では見合わないという考えと、他の方のメイク技術を見てやる気を喪失したくないという自衛です…。
今までヘッドカスタマーさんとの交換は一度だけです。今後はカスタマーさんからのお声掛けは嬉しいですがおそらくお断りさせていただくと思います…。
申し訳ないですがよろしくお願い申し上げます。
ネガティブな感じになってしまいましたが、読んでくださってありがとうございました。
全ての理由は体調とかではないです。今日も元気いっぱい楽しく幸せに生きています!
純粋に、わたし1人でできるキャパ、スペースのキャパを超えてしまいました…。
2年くらい前に比べれば圧倒的に作業時間も取れ、睡眠時間も確保でき、体調も絶好調!と思って調子に乗ってたくさんのことをやり過ぎました…😓
というわけでこれからも見守ってやってください。